スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

ハチク 年に一度の楽しみ

投稿日:

ハチク、漢字では破竹とも淡竹とも書きますがタケノコからひと月ふた月遅れほど、ちょうどこの時期に市場に出回る細身のタケノコです。

タケノコよりも細いぶん足が速いので、都市部ではそれほど見かけないし見つけてもヒネていることが多く、「可食部あるんかいな?」と思うことも少なくありません。

仕入れても日持ちしないですからね。

で、そのハチクを毎年この時期に亡祖父が手を入れていたものの放置状態の兵庫県の三田まで採りにり出向きます。

雨後の竹の子という慣用句もあるように、梅雨になると馬鹿みたいに生えてきます。

成長が早く一日でメーター伸びちゃいます。

ただ収穫は一日がかりなので週末にしか動けない、雨が降るとダメ、ピークから一週間遅れても早すぎ遅れてもデカすぎるのでタイミングが合わないと上手く取れません。

5/29はちょうど雨後の晴れだったので行ってきました。




いっぱいいっぱい

行きしなに三田市街にある農協(兼道の駅)、パスカル三田に立ち寄ると売ってましたよハチク。

2021hachiku01
パスカルさんだ
2021hachiku13
つぎつぎに売れてましたが、だいぶ成長しちゃってます

カタはイマイチですが結構山積みしてあります。

細身ですが一本50~100円ほどでしょうか。

これが都市部になると倍額になり、さらに買付や輸送の時間経過で可食部が減ります。

時期的にぴったりのようだったので期待を胸に現場に到着。

数十年ほぼ手つかずの藪の奥のこれもほぼ手つかずの竹やぶ・・・ハチクは・・・ありました。

2021hachiku02
ドンピシャでした

阿保ほど出ています。

タケノコの収穫は地上部にほんの少し頭が出ているところを鍬で掘り起こすので主に地下部分が可食部になります。

一方ハチクは地上の成長点から下の白い部分は全体が可食部なので1mほど成長していても成長点部は食用になるんですが、今回は時期ぴったりだったので30cmほどの全体が食べられる個体ばかり採りました。

例えば画像の一番手前の1mほどの黒いやつも上半分ほどは皮をむけば食べられますしパスカルで売ってるのは実際こんな感じの細いやつでした。

時期遅れの場合は無論収穫対象になりますが今回はパス。

2021hachiku03
太くて重いので持てない

お裾分け分含めて持てるだけとって、取り切れない分は間引きのために蹴倒します。

収穫後は簡単に火を起こしてお弁当食べて帰ります。

2021hachiku12
汚いうえにすでに焼きハチクがないという(笑)

ハチクを丸焼きにすればホクホクで美味、ただ醬油を忘れたのは致命的。

採取は大変だけれど楽しいんですよね。

しかしまぁ、鮮度が命のハチクは帰ってからの下処理が地獄なんですがそれはまた今度。

採れたてなら灰汁抜きしなくても食べられるのがハチクのいいところ。

夕飯は天婦羅です。





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

garlic

ニンニクの植え替え

以下下書きするもアップする間がなかった先週の下書き サツマイモが元気だと書いたんですが・・・ 先週試し堀したところ、まったく芋がありませんでした(笑) (怒)にすらなりません笑うしかありません いやー …

winter pikmin01

ピクミンブルーム 冬の期間限定 

毎年のように何年ぶりの異常気象が頻発しますが、年末も数年ぶりの寒波です。 しかしピクミンの冬は熱い。 ということで現在行われているキャンペーンは二つ。 冬のキャンペーン 一つ目はウィンターシールデコピ …

shimajmoto07

ツール・ド・大阪 島本町ウォーキング

ツールド大阪ウォーキングコース。 マップはこちら Tour de Osaka Shimamotocho 今回の島本町ですが、実は前回の高槻市と同日に歩いているのでコロナ感染前の記事になります。 ふれあ …

ツール・ド・大阪 狭山ウォーキングコース 

今回は大阪狭山市ウォーキングコースの紹介です。 市街地の多いツールド大阪において不整地が含まれる珍しいコースになっています。 個人的にツールド大阪屈指の名コースだと思います。 自然豊かな歴史あるコース …

rokko12

実走 ドリブンソール

コースブログはこちら ドリブンソールと書くと「そして輝くウルトラソウル」を思い出す今日この頃。 やっとこさ本格的に実走してきました。 コースは阪急仁川(阪神競馬場前)から阪急芦屋川までの甲山と東六甲越 …







  • 夏風邪たまにジョギング より