スポンサーリンク

Newsレポート

Go to eat

投稿日:

みなさんGo to やってますか?

わたしはこの前、プレミアム付き食事券を使いました。

gotoeat
大阪と京都で微妙に違う

来週は予約ポイントのほうを使うつもりです。

Go to ポイントは予約&都市部中心なのでトレランやジョグとは親和性はよくありませんが、食事券はチェーン店など比較的使える店が多いのでお得ですよ。

というわけで今更ですが Go to eat を使ってみて、いいとこ悪いとこを書いていきます

ネット予約とプレミアム食事券の違い

お得度

ネット予約

ランチは500ポイント、ディナーは1000ポイントが付与され次回以降に使用できる

ポイント付与は予約サイトによって異なるが大体7日~10日後

使用期限はサイトによって異なるが大体2ヶ月

プレミアム食事券

25%上乗せ価格で都道府県が販売する

価格は自治体によって異なるが通常は10000円→12500円分、もしくは4000円→5000円分の食事券でだいたい20000円のセットまで購入可

購入、使用について

ネット予約

参加店舗に偏りがある(都市部のチェーン店、居酒屋、焼肉屋などが多い)

予約サイトが複数(食べログ、ぐるナビ、一休、ホットペッパーなど10以上)あり店舗によって予約サイトが異なるため、場合によっては複数サイトに登録する必要がある

ポイントは予約サイト別に付くために使い回しが出来ない

付与に一週間ほど時間が掛かり使用期限がある

プレミアム付き食事券

購入が先着順もしくは抽選のために入手が難しい

使用店舗は発売都道府県内店舗のみ、発券場所は自治体によりことなる

参加店舗は予約よりも多め、郊外でもそこそこ使える

支払い時に払うだけなので予約など面倒な作業が不要

お得感か使いやすさか

お得なのは予約ポイントですね。

トリキや蔵寿司無限ループが話題にもなっています。

一方、使いやすさは食事券に軍配が上がります。

お得度で劣る食事券を出来るだけお得に購入できないか?ということで私が購入した方法をお教えします。

プレミアム付き食事券を出来るだけお得に購入しよう

といってもそれほど難しくもないし、地域や発売方法にもよるので出来ない場合のほうが多いのであしからず(大阪ではできます、府民はチャンスですが市民は微妙です)

それは

PAYPAYの「がんばれ町のお店キャンペーン」を使って付与ポイントをもらう

です

このキャンペーン、自治体のPAYPAYキャンペーン実施店舗なら誰でも使えるので、プレミアム食事券の発券をそこで行うことが出来れば付与上限までポイント貰えるんですよ。

大阪や京都の食事券はファミマ発券なので、キャンペーン中の大阪南部域、岸和田や泉南などではファミマチケットロール紙がなくなったみたいです。

大阪市や堺市は11/16からキャンペーンが始まるので今後の食事券もお得利用ができますね。

例えば10000円→12500円分のチケットに20%までの付与上限のPAYPAYがついてくるわけです。

同種キャンペーンででdポイントでも可能だと思います。

近隣自治体でキャンペーンを行っているならちょっと足を伸ばして買いに行くのもありですね。





-Newsレポート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kabutoyama03

甲山、六甲山を走る 前編

コースマップはこちら 甲山、六甲山を走る後編 いまだ「麒麟がくる」を引きずっていますが、荒木村重つながりで神呪寺と鷲林寺にガベノ城を組み合わせて走ってきました。 それにしても「神呪寺」とか「ガベノ城」 …

Self-Reference ENGINE

読書遍歴 円城塔

物理学系作家 ポスドクでは食っていけないから作家になった変わり種。 芥川賞選考で受賞作が石原慎太郎を激怒、離席させた人。 まぁ石原御大が激怒する気持ちもわからないではない、というより実験的ともいえる手 …

Pikmin Bloom01

ピクミンブルーム 歩数がカウントされない問題

トレイルランニングのHPですが前回のピクミンが好評なので今回もピクミン。 攻略記事書きました ちなみに今週仲間になったピクミン、紫さんとシロアリ白ピクさん。 今日13日はピクミンコミュニティ・デイとい …

COVID-19 08

コロナ感染とホテル隔離必需品

おもにAERAのネット記事からの派生だと思いますが最近の大阪のホテル隔離をdisる記事が頻出しているので実体験を兼ねての感想を書きたいと思います。 結論から言うと、ホテルにもよるとは思いますが外出が出 …

shippuyaku01

湿布薬 アレルギー

やっとこさ一回目のコロナワクチン接種を受けたのですが、左上腕激痛で寝返りもうてません。 一回目でこれだと二回目が恐怖です。 というわけでアレルギーつながりでモーラステープについて書いてみます。 光接触 …







  • 夏風邪たまにジョギング より